· 

冷えには「首」

寒くなると体温を上げようとして

自律神経がたくさん働きます

自律神経が過剰に働いて

切り替えがうまくいかなくなると

体の冷え

手足のむくみ

疲労感

頭痛

肩凝り、首コリ、腰痛など

いわゆる不定愁訴を引き起こします。

特に筋肉量が少ない方、

皮下脂肪が多い方は

下がった体温を上げにくかったり

血管の収縮機能が低下して

手足がどんどん冷えます

 

足の指先は

体の中で最も冷えやすい場所です👣

 

血液と冷えの関係は密接です。

 血液の働きの一つに

筋肉や内臓で作られた熱を運ぶ

というのがあります。

血液は心臓から出て

「体循環」と「肺循環」というルートを通って

全身を約1分弱で巡り

心臓に戻ります 

 

全身を巡る途中、

足先や手先が冷えていると

せっかくのあたたかい血液が

冷やされてしまいます

 

その冷えた血液がからだを巡るので

内臓や器官が冷えます。

 

冷えは体にとってストレス。

血管が縮んで

血流が悪くなり

更に冷えます(+o+)

 

まずは「首」のつくところを

を冷やさないようにしましょう(^^)/

手首

足首

どこも皮膚のすぐ下に血管が走っていて

冷えを感じやすく

熱が奪われやすい場所です

 

マフラーをまいたり

レッグウォーマーをはいたり

手袋をしたり

ちょっとした工夫を

取り入れてみてください(^_-)-☆

 

また3つの首には

冷えを解消するツボがあります👍

ピンポイントで押すのが難しくても

さすったり伸ばしたり回したりなど

刺激を与えてあげるだけでも

効果あります🎵