· 

腰痛

腰には日々の疲労が蓄積されています

 原因は特定できないものの方がほとんど!

原因を特定できるもの・・・15%(神経や内臓、脊椎の病気にかかわるもの)

原因を特定しづらいもの・・・85%(腰痛症や坐骨神経痛などと呼ばれます)

 

 

腰痛の原因は

ほとんど特定しずらいもののようですが

背骨への負担

筋肉疲労

ストレス

などが積み重なると起こります

長引く腰痛、治りにくい腰痛は

ストレスによるものが多いようです。

 

 

以前、腰が痛くて整形外科に行ってレントゲンをとってもらいました

レントゲンは主に骨をうつすもので

痛みの原因になる筋肉や神経、軟骨などの組織に起こっているものは

判断しにくく骨に異常がなければお医者さんも判断しかねるそうです

またMRIは

筋肉や軟骨も写せるので参考にはなるそうですが

痛みの直接の原因を突き止めるまでにはいかないそうです

これが「ほとんどの腰痛の原因は特定できない」

と言われているゆえんではないかな、と思いました。

 

 

 

腰痛を起こしやすいのは・・・

「平背」・・・シャキッと美しく見えますが、背骨の本来のカーブがないと腰への負担をうまく分散できません

「猫背」・・・前かがみな姿勢が背中に大きく負担をかける

どちらも不自然に頑張っている姿勢が腰への負担を増やし

腰痛を引き起こします

「筋力のなさ」・・・骨格筋は体を支えるためにありますが、腹筋や背筋が衰えると上半身を支えきれなくなり

疲れがたまり、血行不良から痛みにつながります

「加齢」・・・骨量が減ったり腰椎の変形が原因になることもあります。骨と骨の間が狭いとか、骨が変形しているからと言ってそれが必ず痛みの原因になることはないようです。

 

強い痛みを繰り返したり

痛みが慢性化すると

常に腰に爆弾を抱えている感じになり

体調への不安や

安静にしておいた方がいいと思い込んで

動かなくなってしまう方が多いのですが

安静にしすぎると

腰まわりの筋肉が弱体化して

からだを支える力が弱くなったり、

痛みに過敏になったりして

余計に悪化してしまうのだそうです

 

 

腰痛の主な原因と

解消するために当店でできること・・・

 

①筋肉の疲労によるもの

おなじ筋肉ばかりを酷使したことで痛みが起こっています。

肉体労働や、同じ姿勢をとり続ける事務仕事など。

筋肉疲労が起こっているところを重点的にほぐします

特にお尻の筋肉や太ももの前側の筋肉

を重点的にケアしてあげると

楽になります。

 またリフレクソロジーは

意外と

腰痛に関連するポイントが

沢山ありますので

足裏や膝裏などをほぐしてあげると

腰まわりの緊張が和らぎます 

 

②背中の筋力が弱いことによるもの

 背筋が弱く猫背になりやすい方。

 前かがみになると痛みを感じやすい。

 ストレッチが効果的。

 

③腹筋が弱いことによるもの

 腹筋が弱く反り腰になりやすい方。

 からだを反った時に腰に痛みを感じる。

 ストレッチが効果的。

 

 

腰痛が起こると

交感神経が過剰に働きます

 

そうすると

筋肉が緊張して、

血行が悪くなり

痛みを感じる物質が出て

痛みを感じます

 

痛みが慢性化すると

痛みに対して過敏になり

更に痛みをひどく感じるようになります

 

「痛みのスパイラル」から抜け出すには

・筋肉をほぐして柔軟性を取り戻す

・筋肉を鍛えて強くする(息が切れるほどハードな運動でなくてもストレッチで筋肉や人体などゆっくり伸ばす程度でも十分!)

を習慣化することが必要です

 また

動き出すときに反動で動かないことや

物を持ち上げる時は体に引き寄せてから持ち上げるとか

椅子に座りっぱなしではなく時々立ち上がったり椅子の背もたれを使って体をひねるとか

同じ姿勢をとり続けないことも肝心です。

 

 

 

 

 

 

 ~日本人は座り時間が長い~

腰痛や冷え、むくみ、肩凝りや頭痛の原因にもなります。さらにがんや糖尿病等、病気や死亡リスクが高くなるそうです。

連続した座り時間を減らすのが良いようです。

運動やストレッチも連続時間ではなくても良いようです。