· 

便はどんな状態ですか?

人によって排便のペースは違っていて

一日一回出ていても

出すのに時間がかかったり

残っている感じがあったり

お腹が張っていたり

違和感があると

便秘の可能性があります

 

腸の働きが悪くなると

便が腸に長く滞在します

それは

腸が有害なものにさらされる時間が

長くなるということです( ;∀;)

 

便の状態は

毎日の排便を見て判断します☆

色、におい、硬さをみます。

 

一般的にバナナ便が良いとされています

やや黄色に近い茶色

においはきつすぎない

表面がなめかな状態が良いです♪

 

腸の中で便が長く滞在すると

便の中に含まれる胆汁酸が濃くなって

黒っぽい便になります

特に白や赤であれば

お医者さんに診てもらってくださいね♪

 

腸内環境が整っていないときは

便秘だけでなく

コロコロ

ひび割れ

ドロドロ

水っぽい

細く切れ切れ

などもが見られます

 

 

~便秘が起こる3つの大きな原因~

・腹筋力の低下

腸の蠕動運動が起こりにくくなっています

そうすると腸の中で便の滞在時間が長くなって

水分が吸収されすぎて

硬くなって余計に出にくくなってしまいます

出ても何となく

まだ残っているような感じになります

 

・ストレス

コロコロしている便が少しずつしか出ない場合は

ストレスが関係しています

自律神経の乱れや睡眠不足などもです

 

・がまんしすぎて

ガマンしすぎて慢性的に便秘になります

 

基本的には

生活リズムを見直す

食べる物に気を付ける

体を動かすこ

とが大事です❕

 

~便秘解消するために~

〇毎日排便の時間をとることが大切です☆

便意がなくてもトイレに行って排便のリズムを作る。

ガマンすることを癖にしないこと(>_<)

 

〇だいたい決まった時間に起きて朝食をとる☆

胃に食べ物が入ることで

腸を刺激し、排便を促します

 

〇暴飲暴食をしない☆

特にからいもの、脂っこい物、味の濃い物

は体に余分な熱がこもって腸の中が乾きやすくなります。

そうすると便が硬くなって便秘の原因になります

 

〇食物繊維の多い食品を摂取☆

キノコ類、きくらげ、海藻類(ひじき、かんてん)、こんにゃく、大豆、野菜・・・

便を柔らかくして量を増やします

 

〇水分補給

〇からだを冷やさない

〇ストレスコントロール

〇睡眠のリズム

 

 

 

排便で困難を伴う方は

体を動かすことをお勧めします(#^^#)

便秘気味の方は

筋力をつける、少しハードめの運動を取り入れて

腸を動かすことを意識すると良いです。

少し息切れするくらいかな、

で続けられるものが良いです。

 

また

骨盤の底にある筋肉(骨盤底筋群)を鍛えるのも有効です。

座った時に椅子に当たるお尻の骨2点の間にある筋肉です。

肛門周りの筋肉を意識して

締める→ゆるめる

を繰り返すことで

鍛えることが出来ます☆

座っているときや立っているとき

いつでもできます(^_-)-☆

 

寝ているときにできるエクササイズとしては

上の画にあるような

ヨガでも行うポーズがオススメ✨

(本気でやるときついです・・・💦)

 

腸は上下左右まっすぐではなくて

出っ張っているところやくぼんでいるところもあるので

いろんな方向に動かすことが大切です

なので

椅子の背もたれを使って

体をひねるストレッチも

良いです(^^♪

 

 

また

腸の働きを活発にするために

腸のマッサージはとても効果的です

体外からの刺激で

腸の働きが活発になります。

もみほぐして緊張を緩めることで

血管が広がり

血流を促します。

そうすると腸内の細菌のバランスが整いやすくなるといわれています

(おへそを中心に時計回りでマッサージ☆彡)

 

腸はしっかり

動かしましょう~(#^^#)