当店の人気コース
ヘッドスパ!
実はフェイスラインの引き上げにヘッドをほぐすのも
効果的なのです★
頭と顔の皮膚はつながっていて
顔の筋肉、表情筋は
頭の筋肉に支えられている
ともいわれています。
頭には側頭部と後頭部に筋肉があります
~側頭部~
頭の筋肉が硬くなったり
衰えたりして
フェイスラインが支えられなくなると
口角が下がって
怖い顔になります(=_=)
ほおがたるんで
一気に老け顔に見えてしまいます。
えらが張り顔が大きく見えます。
更には
肩凝りや頭痛の原因になることもあります
ココが凝る大きな原因の一つとして
食いしばり、
歯ぎしりなど
奥歯でかみしめる癖などがあります
ガマン強い、
ストレスをためやすい方は
ぜひほぐしてほしい場所です★
側頭筋の場所がわかりにくい時は
奥歯で噛んだ時に動く場所を
めやすにしてみてください。
~後頭部~
後頭部のコリをほぐすと
顔全体のたるみに効果的です★
フェイスラインのもたつき
目元、まぶたが重だるい感じ
肌の色がくすんできた
という方は後頭部の
ヘッドマッサージがオススメです!
~頭頂部~
頭頂部はおでこの筋肉を引き上げていて
ココが固まってしまうと
おでこに横しわが!!
頭頂部は腰に響くほど
強く押さないようにします。
精神的なストレスがすぐにあらわれる場所なので
時々触って優しく頭皮を動かす感じで
ケアしてあげるとよいと思います
頭頂部や前頭部は
常に頭を使って仕事をしている方、
考えることが沢山あっていつも頭がフル回転している方などが
凝りやすい場所です
精神的なストレスがあらわれやすい場所です(>_<)
いずれの場所もほぐすときには指の腹を当てて
圧をかけながらほぐします。
くるくる回しながらほぐすのがとても気持ちがいいです。
ほぐすときに重要なポイントも
動画の中でお伝えしていますので
すきま時間を見つけて
ぜひやってみてくださいね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°