· 

怒りは二次感情、コントロールできるようになります☆

想像してみてください

顔を赤らめて

眉間にしわが寄り

口角が引っ張られ

青筋立てて

鋭い目線

どんな状態だと思いますか?

 

「怒っている人」を想像された方が多いと思います。

怒っている人を見ると怖いと思うし

自分が怒る側にはなりたくないと思います・・・

しかし

怒りは人間が敵から身を守るために

本来備わっている防衛本能で

決して悪いものではありません。

 

怒りの感情を排除するより

その向き合い方を知ると

きちんとコントロールできるようになるそうです

 

怒りの感情は

まずは本能の部分でその感情が発生して

時間差で理性が発生するそうです。

人間は大脳が発達した生き物なので

本能(大脳辺縁系)と理性(前頭葉)でうまくコントロールしているそうです。

感情の発生と理性が働くまでの間は6秒。

6秒たたないうちに怒りを爆発させると

衝動的に反応しているということなのですね☆

 

怒りは相手の言動に対して納得できない

自分の自尊心や価値観を守りたい

相手に求めすぎている

自分の気持や体調が良い状態ではない

そういう場合に起こりやすいそうです

 

怒りの感情が生まれたらまずは深呼吸(^^♪

席を外したりお茶を飲んだりしても良いです

怒りからいったん意識を外すことが肝心なようです☆

 

気を付けたいのは

怒りを感じてしまうことに

罪悪感を感じすぎて自分を押し殺してしまうこと。

こういう優しいタイプの方は

自分の本当の気持を尊重したり

はっきり相手に伝えることが難しいかもしれません・・・

そんな時は

怒りの感情の一つ前の感情を考えるとよいようです。

 

怒りは二次感情と言われていて

一時感情としては

心配、悲しみ、不安、残念、淋しさ、はずかしさ・・・

いろんな元の感情があります

そこを理解して

ただただ

「怒りを感じる自分はダメな人間だ」

と責めないようにしてくださいね(*^_^*)

 

自分の気持を否定しないことが

一番大切☆

向き合い方を知ってコントロールできるように(#^^#)